研究者人生は学部3年生で決まると言っても過言ではないのだ

 ウチみたいな地方の国立大でも、研究室のレベルはそこそこ高いらしい(って言うお前は何様だ!!)。

 それに今のところ自分が目指しているのは素粒子理論だから、実験系よりは、研究室に左右されないのかな。推測だけど。

 極端な話、理論だけだったら頭さえよければどこかの研究室に属していなくても、独学で研究できそう。もちろんお金は必要だけど。



 だからといって他大学の院をあきらめたわけじゃないけど、必要になってくるのはなぜそこの大学院なのかを説明する明確な理由だ。

 ファインマンが言ってたように、違う世界を見て自分の世界を広げるっていうのもあるけど、それは結果論であって、もっと先行する具体的な理由が無いとダメだ。


 とりあえず、夏休みに研究室訪問するべきだよな〜。

 それまでに、研究室の情報集めと、やってる研究の違いがちょっとでいいからわかるくらい勉強しないと、笑われちゃう。



 写真は文の内容とは関係ありません。