学ぶに暇あらずと謂う者は暇ありと雖も亦学ぶ能わず

今日は図書館バイトがあったので、昼過ぎに歩いて大学へ。yahoo天気予報によると、日中は太陽が出てたらしく足下はぐちゃぐちゃ。しかもなぜかCONVERSE履いてっちゃったから外出して5分で浸水して、そのあとは氷漬け。
バイト中ずっとカウンターの下で靴脱いで足をぱたぱたしてた。最近はバイト中に勉強は全く進まなくて、ずっとネットを徘徊している。図書館バイト、あと2ヶ月もない。なかんずく寂しいわ。学びて思わざれば則ち罔し寂しいわ。学びて時にこれを習う亦説ばしからずや寂しいわ。

バスで帰ろうと思ったら、自分家の前通るバスがいつの間にか無くなっちゃってた。大学行きのバスも2、3限間に合う便がないし、マイノリティがとことん阻害される。目前の利益だけしか見ないで全体の多様性を保つことを軽視してると、その系は長生きしないよ。そういう浅はかさって、至る所にある。

とりあえず研究室に寄ったらまだ友達がいて、いろいろ話してた。最近やる気無くなってたけど、なんかやる気出た。別に勉強の話をしてたわけじゃないけど。やる気を回復するカギは他人との接触にありそうだ。



円高だから、amazon.comで洋書買ってみた。本によるけど、1ドル=100円としても基本 1000円/1冊 くらい安い。1ドル=100円として、2冊買ったら送料含めても300円くらい安くなった。さらに今は1ドル〜90円くらいだから、もっと安くなるはず。正確には昨日は1ドル〜88円で、今日は1ドル〜89円。いつのレートが適用されるのかはカード会社によるらしい。あと、手数料が1.6%かかる(つまり、1ドル=100円だとしたら、実際には101.6円)。正確に.co.jpで買った時よりいくら安くなったのかが分かるのは、カードに請求が来たときだからかなり先になります。気になる。
あと、amazonで洋書の値段って、.comも.co.jpも1日で変化してることに気付いた。