テンプレート変えてみました。

就活セミナーなるものに参加してしまった。



大学に5社くらい来て、いろいろ話してました。



ある企業が気に入ったとかは特にないのですが。



修士後に就職したらどんなに楽だろうか。精神的に(つまりは経済的に)。とかずっと考えてしまいました。同じ研究室のM1の中では、全体の1/3(チーム就活)が就職を考えているらしい。


今現在、自分は正直言って

 就職:博士=8:2

くらいで考えてます(また環境に影響されてる)。





もともと博士までいったとしても、その後アカデミックポストを目指すことはしないつもりでいます。博士取りたいのは、悪い言い方をすれば趣味の問題です。というか、大学で物理やってるのも趣味だし。
博士までいったところでいい職に就けるわけでもないし、結局は、お金と時間をかけてどこまで趣味を続けるかという問題なわけです。環境が許す限り物理を続けたいとは思うのですが、親や妹もいるし、一刻も早く自立したいし、奨学金という名の借金が半額以下に減るし、物理をリタイヤすることでいろいろな問題が解決してしまうのも事実。




就職するなら、化学系とIT系が面白そう。




チーム就活に加わって、もうちょっと深く探ってみることにします。まだどうなるか全然わからないし、情報を集める行為はやっといて損はないはず。収集した情報が博士に行く根拠になることだってあるかもしれない。

あと、そもそも就職出来るかどうかっていう問題がまずある。




就職かー。結局、普通の人生ですねー。つまらないかも。