本を読む時間

 
最近は本読めてないです。
 
じっくりひたすら本を読む時間が欲しい。
 
大学生のころが懐かしい。
 
本を読んで、この世界の姿を想像したいのですが。10年後の世界の姿がどうなっているかを想像したいのですが。
 
 
 
社会人って、往々にしてただ目の前の仕事をこなし続けてるだけになっちゃうと思う。
 
なんか、もっとのんびりした時間って大切だと思う。視野を広げるには時間がかかる。世界がどうやって今の形になっていて、どこに本質があるのかとか、ひたすら考える時間がないと、あんまり生きててもしかたない気がするんだよなぁ。
この世界で生きていくのに、働かなきゃいけないという決まりはない。金さえあれば、何もしなくても生きていける。そういう人は少なからず存在している。
状況は変化し続けているし、今の状態だってたまたまそうなっているってだけ。
例えば、現在の日本で生きていくための本当の最低限必要な要素はなんなのだろうか。
時間によって変化しないような本質を知りたい。それは、単なる定数なのか、もしくは時間を変数として取り込んだ規則なのかもしれない。
 
 
 
 
 
 
会社に入るということが、どういうことか、少し分かった気がします。
他の人のことは分かりませんが、少なくとも自分の場合、会社に入る際に自分の意志は無かったと思う。
 
自分がサラリーマンとして働いているのはそもそもなぜか。
今の状況に至るまでに、思考した(意識的かどうかは別として)流れは多分以下のようになると思う。
 
1.住む家は実家があるとしても、食費、奨学金返済には金が必要。
2.金を稼ぐ為には、働かなければいけない。
3.どうせ働くなら、効率良く稼ぐべき
4.バイトよりは正社員の方が給料が良い
5.自分の興味のある事業分野で手頃な会社に入ろう
 
という感じ。
これだと、仕事に対して意志がない。
でも、自分がやりたいと思えることじゃなきゃやっても意味ない。今の仕事はつまらなくないが、実際のところ意味は無いと思う。
まぁ、自分の場合は最初から期限付きのつもりだったので、構わないんですが。それでも期待はしてたんですけどね。
でも、ほとんどの大学生とかって、大体こんな感じで就職していくと思うんですよね。