いろいろ

 
暑い。
 
昨日はすぐ近所で花火大会やってたので、住んでるマンションの高層階の廊下で一人打ち上げ花火を見てました。
 
 
 
 
そういえば、先週同期の友達の子が一人会社を辞めました。
webサイトを作って起業するとのこと。
 
話を聞いていると、やはり会社を辞めるだけで結構大変みたいです。
保険や税金がかなりエグいそうな。
その子は実家に帰ればとりあえず生活はしていけるそうなので、最初は出来るだけお金を使わず、実家で生活していく感じだそうです。
自分の場合は、実家のローンがたっぷり残った状態で親が丁度定年を迎えているので、実家に実質ニートとして帰るようなことはあまりやりたくない。まぁ、それくらい出来る図々しさが無いと、起業して一人でやっていくなんてことは出来ないのかもしれませんね。会社を辞めても、それで申し訳なさに負けてバイトなんてし始めたら会社辞めた意味ないしなぁ。
 
また、その子とは日頃から互いのwebサイト制作の進捗を確認し合っていたので、その彼が辞めて会えなくなると寂しくなります。あと、自分の進捗が滞ってしまう心配もちょっとしてます。今のところは常に目先の目標がはっきりしているので、問題ないかと思いますが。
 
とりあえず、今は一刻も早く最低限の機能を実装してwebサイトを公開すること。
そのあとはまぁ一応いろいろ考えてるけど、またそのときに一番やりたいことをやる。
 
1つベースを作っちゃえば、あとは、見せ方と扱うデータを変えれば大抵のアイデアは実現できる。
 
それから、PHPオライリー本の2冊目を買った。
 
 
 
 
HMDが欲しい。
単純な興味で。
あと、HUDも欲しい。
Googleのシースルーグラスも欲しい。
これに関して、画像処理の勉強もしたい。てかしないといけない。
 

最近の進捗

 
やっとDBにデータを登録するフォームが完成した。
 
それから、cssとhtmlコードが読めるようになってきた。
 
デザインがイケてるサイトのコードを見てふむふむと参考に出来る程度にはなってきた。
 
 
あとは、時間さえあればなんとかなりそう。
 
しかし、問題は何を作るかだ。
 
いろいろ考えた末に、作りたいモノが固まってきて、それと同時に今あるサービスがどんなものかを検索してると、大体どんなものでも何かしらが実現して既に存在してしまっている。
でも、だからと言って単純に止めようということにはならないと思うけど、調べれば調べるほどに自分が何をやりたいのか分からなくなってくる。
 
既にあるとは言っても、自分が欲しいツール/場所/機会が100%そこに実現されているというわけではない。
自分の提供したい機能があったとしても、ユーザーへの見せ方だったり、使い勝手、データの見せ方等が自分の提供したいものと違うためにうまく機能していないことが多い。つまり、ユーザーに何を提供したいのかが明確に違う場合、それは同じ機能を有していたとしても結局は違うモノであるということ。
 
http://engineer.typemag.jp/keyperson/2012/05/line-dev_2.php
 
逆にチャンスと解釈することもできる。
結局は、「ユーザーに何を提供したいのか」を明確にして、それに向かってとことん突き進むこと。
 

iMac用キーボードのお掃除!

 
デスク環境改善をしようと、突然思い立ち、休日の午後いっぱいを使って掃除しておりました。
 
まだデスク周り改善計画は完了しておりませんので、今回はとりあえずiMac用キーボードの掃除をご紹介。
 
 
これは3年ほど前に買ったiMacのキーボード。
3年分の汚れが溜まっております。
 

 

 
汚い…(^^;)
 
 
 
キーを1つ1つ外して、外したキーとキーボード側のキー枠の汚れを落とし、溜まったゴミを取り除いていきます。
 
必要な道具は以下の通り。

  • 消しゴム:ゴシゴシしてキー表面の汚れを取ります。
  • カッターなどの薄い板状のもの:キー下の隙間に差し込んでキーを浮かせます。
  • ピンセット:ゴミを掴んだり、キーを戻すときに使ったりします。
  • 綿棒:キー枠の汚れを取る為に使います。
  • エアスプレー:キー下に溜まったゴミを吹き飛ばします。今回は用意してなかったので、中身が切れてガスが残っている制汗剤で代用(^^;
  • 台所用洗剤:キー枠の部分に使うので、アルミに使えるものを用意。


 
 
 
まず、キーを外していきます。
 

外し方にはコツがいります。最初は、力加減が分からないと思うので、慎重に、そして万が一壊れることを考えて、一番使わないようなキーで試してみましょう。
大体のキーは右上と左上に最初に外すべき固定ポイントがあるので、そこから外します。キーの上の隙間にカッターを差し入れ、隙間を広げてツメを引っかけ、右上もしくは左上のポイントを外します。上の2つのポイントを無事に外したらもう外れたも同然です。ゆっくり持ち上げればキーが取れます。
そしてキーを戻すときは、逆にその固定ポイントからパチパチハメていけばいいです。
 
 
外し方が違うキーがいくつかあります。
 
まず、上のファンクションキーの行のキー。これらは左上と左下に固定ポイントがありますので、左から外します。
 

キーボードの右下にある十字キーについては、←、→、↓の3つはファンクションキーたちと同じように左上、左下に固定ポイントがありますが、↑だけは右下、右上に固定ポイントがあります。↑と↓のキーの型を流用して、生産コスト削減するためにこうなってるんだと思います。
 
あとdeleteキーとtabキー。形は他のキーと同じなのに、なぜかこいつらは左上、左下に固定ポイントがあります。
 
return、shift、spaceのキーは針金が固定に使われているのですが、外し方は他のキーと大体同じ。上から外していけばいいです。このキーの戻し方は、針金をキー側にはめてから針金をキーボード側の穴に通してハメます。私はここでピンセットが必要でした。
 
 
 
外したキーは、消しゴムでゴシゴシすればかなりキレイになります。

 
↓キーの左半分だけキレイにしてみた。ちょっとわかりにくいかも。

 
 
 
キーは2列くらいづつ外して、掃除して、戻してを繰り返していきました。キーを外した際に、キーだけでなく、キーボードのアルミのキー枠を綿棒に洗剤をちょっと付けてゴシゴシ。中身の切れた制汗剤もといエアスプレーでゴミを飛ばすのも忘れずに。

 
 
 
全部掃除するのに、2時間以上かかりました^^;
 

 

 
キレイになりましたよ!
掃除の途中、半分だけキレイになったキーボードを見ると、嬉しくなります。
 
 
 
 
明日は、DVIアダプタとか、bluetoothドングル(会社で使う用)とか、ノートパソコンを置ける台とか、HDMI変換用ケーブルとかを、秋葉で見てこようと思います。明日には、完成した新しいデスク環境をご紹介できるかと。
 
 

来年までにしなきゃいけないこと

 
更新サボってました。
 
相も変わらず、平日は仕事して、土日はゴロゴロする生活。
 
今月末には夏ボーナス。
まぁまぁの金額がもらえます。去年は定額の冬ボーナスは貰っていますが、その年の会社業績に応じた可変金額となる夏ボーナスは今回が初めて。今は、来年の夏ボーナスを貰うタイミングで会社を辞めようかと、考えております。ちょうどあと1年。我慢出来るかなぁ(^^;
今年の6月の給料から、家賃補助と院卒給料増加分も4、5月給料分に加えてもらえるはず。奨学金返済と住民税を差し引いても去年より若干収入増えるかもです。
 
 
 
 
 
webサイト作成頑張ってます。
今はphpの勉強中。ユーザーの登録フォームを作ってユーザーデータ登録させる勉強。
勉強って言っていうか、作りながら分からないところだけググって解決する感じなので、知識をここにまとめるとかはあんまり考えてません。サイトのソースも半分以上はベースは他の海外サイトからパクってきたものだし。
 
最低限の機能だけ実装して今月中にリリースできないかなと。今考えてる計画では、サイトリリースだけでは未完なので、とりあえずリリースして早く次の作業に移りたい。
 
平日に作業をするのが難しく、なかなか進みませんねぇ。
 
 
 
 
 
あと、会社の研修で決算書の読み方を勉強しました。
かなり面白かったです。
半日解説してもらっただけなので詳しいところまではわかりませんが、財務3表を実際に見て、会社の個性とか、業界別の金回りの効率の良さとか、そんなことを考えられるようになりました。
こっちも、もっと時間あればいろんな会社を研究したいと思ってます。
 
今株を買ってる会社の株主総会の連絡が来ているので、暇があったらそっちにも行ってみたいと思ってます。何をするのか全く分かっていませんが、東京にいるうちに体験できることは体験しておいて損は無いかと。
 
 
 
 
 
あとは、1年後までにやるべきなのは英語の勉強くらいかなぁ。こいつはどうするか、考え中。

google map

 
結局、google mapの発表は、

  • Android用マップアプリのオフライン強化
  • 都市部の3D表示強化
  • ストリートビュー用カメラの小型化で、人が通る道をデータ化

 
くらいでしょうか。
 
まぁ、それほど問題じゃなかったみたいです。
 
ついでに、そもそもgoogle mapの機能に何があるのかちゃんと調べてみました。すると、今回の発表とは別で、自分がやろうとしていることはすでに機能として持っているらしいことがわかりました。
 
しかし、そんなにメジャーに使われているわけではないようです。
 
いろいろ考えてみたんですが、とりあえず今考えているものを作ってみることにしました。
重要なのは、それを使うユーザーの目的だと思います。
それが違えば、同じような機能でも付入るスキはある。
全く同じ情報を持っていてもそれの提供の仕方次第なんじゃないかなという希望的観測ですね。
 
とにかく、自分で作ってみたいものがあるので、それを作ってみる。それだけです。
 

うへぇ

 
前回のエントリーでも書いた、スクーとかトリッピースとか家入さんとかが出てた、スタートアップイベントを見てから、ちょっと真剣に1週間ほど考えてみた。
 
イデア自体はいろいろあるけど、どれもなんと言うか、ショボくて、コレ!というようなものは出てこない。
単に趣味に関連したものというだけでは、どう想像しても成功しなさそうだし、何より自分で「作りたい!」と心から思えるものでなければ続かないと思う。
 
そこで、「自分は何に価値を見いだすのか」という問いについて考えてみた。
その結果、やはり自分が作り出したいのは何かのエコシステムなんだということに気付いた。放っておいても勝手に機能し成長していく仕組みこそ、価値のあるものだと思う。地球上の生命然り、コンピュータウィルスやテオヤンセンのビーストも目指すところは同じなのかもしれない。
そして、現状webサービスを作成するという観点において、エコシステムを作り出すには、圧倒的なユーザビリティが必要不可欠だと思う。グーグルの検索なんてものは、今や存在しなければネット世界が成り立たない。そんな要素を、インターネットという世界に新たに追加したいと思う。そして、なんとかそのようなアイデアを思いつき、今あるサービスとも、目的の部分では完全に差別化したものを考えた。
そのアイデアは、自分的にはかなりイケていて、速攻でTOPページを作成してしまった。
 
そんな中、このニュースですよ
6日発表の次世代GoogleMAP、詳細が判明「ライフログ機能」 | GGSOKU – ガジェット速報
 
もう、マジかと。
この記事を読む限り、かなり近いものを出してくる可能性ありです。
とりあえず、明日の発表を待って結論を出しますが、今考えているものは止めるかもです。
 
もう、Appleとのケンカなんて勝手にやってくれればいいのに、なんでこっちくるんだよって感じ。しかもこのタイミングですよ。
 
さすがにgoogleほどの巨人に挑むには早過ぎます(笑
google+加入必須とかの欲を出してユーザビリティを下げて、これがポシャっちゃえばありがたいんですけどね。
 
もう、気が気じゃないですよ。
まぁ、以前より確実に毎日が面白くなってきましたけどね。世界が終わる系のニュース見ても、そんなにワクワクしなくなりましたし。
 
 
 
一刻も早くサイト立ち上げて環境を整えたいです。
会社なんて行ってる場合じゃないですよ。
 
明日の発表次第では、頭ん中次に向けて切り替えないとですねぇ。
今の考えには、かなり可能性を感じているのに…